愛車のスクーピーの後部左灯がもげていたのですが、
今日、うちのおやじが事務所まで来て、私のスクーピーを
バイク屋まで持っていって修理して、また事務所に
届けてくれました。
うちのおやじは年金暮らしの自由人なので毎日
のんびり暮らしているようです。
暇をもてあまして修理してきてくれました。
実家が鴨居ですぐなんですね。
でも、こんな風に結局実家の近くに戻って働くように
なるなんて運命というのはおもしろいものです。
地元で働くっていうのは結構嬉しいものです。
愛車のスクーピーの後部左灯がもげていたのですが、
今日、うちのおやじが事務所まで来て、私のスクーピーを
バイク屋まで持っていって修理して、また事務所に
届けてくれました。
うちのおやじは年金暮らしの自由人なので毎日
のんびり暮らしているようです。
暇をもてあまして修理してきてくれました。
実家が鴨居ですぐなんですね。
でも、こんな風に結局実家の近くに戻って働くように
なるなんて運命というのはおもしろいものです。
地元で働くっていうのは結構嬉しいものです。
いろいろな人と会うといろいろなことを考えますね。
今日、新しいビジネスを考えました。
行政書士のようなでもそうでないような。
これを実行に移して、ちゃんと成立するといいんですけどね~。
どうでしょう?
行政書士も常に市場を見つけたり、創造するように
する意識を四六時中もっていかないといけませんね。
以前は営業なんてことはまったくわからなかった私ですが、
最近はほんの少しですがそんな風に考えるようになってきました。
偉大な諸先輩にたくさんの刺激をもらってます!
事務所を4時に閉めて、行政書士の友達とららぽーとでお茶をしました。
その人は最近開業したのですが、ふうえいを専門にやりたいそうです。
ふうえいはやっぱり行政書士業務の中でも1,2を争うくらい特殊
ですからいろいろと伝授しないと、と勝手にいろいろとおせっかいを
しています。
無事受注して、なんとか申請~許可までいけたらいいんですけどね。
あとはその後もそれで行くかどうかなど、難しい問題もありますが、
どうなることやら・・・。
ただ、同年代の友達なのでなんとか続けていって、いい関係に
なれるように頑張っていってほしいです!
土曜日は河口湖の旅行幹事をやって、
日曜日は稲毛海岸まで行ってきて
休みなく、月曜日の今日はバテバテに
なってるかと思いきや、なぜか全然
疲れていないです!
これはなんだ~?
明日に疲れが出ないことを祈ります(^^;
ちょっと仕事で千葉の運輸支局近くまで行ってきました。
京葉線稲毛海岸駅からバスで10分。
いや~~、遠かったですね。
しかも行きの京葉線では寝過ごして1回蘇我まで行って
戻ってきたので余計に時間がかかりました。
ふぅ~~~(T_T)